山の日から始まった私の夏休みも、今日が最終日です。初日に5つの目標を立てたので、振り返りをしたいと思います。
断捨離・掃除
毎日2時間片付ける!と豪語していたわけですが、実家に帰った日や遊びに出かけた日は実行できませんでした。結果、3日間、ゴミ袋3つ分の取り組みとなりました。
でも、わりと満足しています。だって、始められたから。そして、続けられたから。
物を捨てたいって、かなり以前から思っていたのですが、なかなか取りかかれずにいました。ちょっと物が多くて散らかってはいるけど、生活には困らないんですよね。だから後回し後回しになっていました。
この連休中に、物を捨てることを「始められた」のがすごく嬉しいです。予定のある日はお休みしながら、3日間続けられました。なんとなくですが、これからは普通の土日でも続きができる気がしています。
ホットヨガに通う
ヨガは連休中に5回くらいレッスンに出れたらいいなぁ、と思っていました。
結果は、今日でちょうど5回!
新しいレッスンも経験できたし、ブログに書きましたが1日2レッスンにも挑戦しました。
そして、これも自分ではすごく満足してるんですが、ヨガのレッスンに行かない日にも、自分でレッスンを思い出しながら「おうちヨガ」を始めたんです。
女子力高そうでしょ!笑
ゆくゆくは毎日おうちで自分で好きな時に好きなだけやって、週に1回だけレッスンに通うスタイルにしたいんですよね。
お家で過ごす時間を充実させるための趣味の1つにしたいな♡
本を読む
本は読みかけを2冊、新しいやつを1冊読みました。
もう少し読みたかったけど…他のことで色々充実してたので、仕方ない。
ブログで感想を書くっていうのも始められたから、それは良かったな。ただ読むだけなのと、思い出して自分の言葉で感想を書くのと、全然違う。
あと、新しく読んだ森見登美彦さんの『夜行』 がすごく面白かった。久しぶりに深夜2時くらいまで起きて本を読んでた。連休中だからできたことだ(笑)
ブログを毎日更新する
8回更新できました!残念ながら毎日ではなかったけど、毎回気持ちのこもった文章が書けたので、良しとする!(笑)
あとね、実は目次に枠をつけるっていうカスタマイズに挑戦しました。私の見る限り、ちゃんと表示されてる!スマホの方の配色はとってもお気に入りです♡
これからも引き続き今感じてるいろんなこと、経験したことナドナド、ブログに書いていきたいです。
料理をする
これは…唯一?意識的に取り組めなかった。家にいる日は作ることが多かったけど、特別いいものは作らなかった。これからの課題だなぁ。
そういえば、妹が遊びに来た時に、冷凍してた手作りハンバーグを食べさせたら美味しいって言ってくれた。
手作りで美味しいもの、作れるように頑張ります!
まとめ
今まで大学や前職で、何度も大型連休は体験して来ましたが、今回ほど自分の意思で充実させられた休みは初めてです。
明日から仕事だけど、なんだか連休前よりももっと良い働き方が出来る気がする。こんな心穏やかな連休終わりも珍しいです。
お休みって素敵。
連休は終っちゃうけど、5日働いたらまた土日が来るし、今までの私より平日ももっと有意義に過ごせるんじゃないかな!(なんの根拠もないけど…笑)
明日がお仕事の方もお休みの方も、良い1日になりますように♡